富山県射水市のハンドボール女子実業団アランマーレ様

富山県射水市のハンドボール女子実業団 アランマーレ様へアスリートビューティーアップ講座を行いました。
以下、ご感想です。
■スポーツをしているからという理由で、しっかり化粧をしたり、姿勢を意識することが
なかったのですが、今後は「美」に対して考えるようにしたいと思いました。また、メイクをすることで背筋が伸びることを実感しました。
■メイクの基本的なベース作りから仕上がるところまでを改めて確認しながらやることでキレイになることが出来ました。
自己流だけでやるのではなく、基礎のところを大切に周りからもキレイに見られるようにお化粧、姿勢を意識していきます。
■普段あまりお化粧をしないので、道具も少ないですが、今あるものでもお化粧の仕方で変われたのでこれから意識していきたいと思いました。
■アスリートの美について学ぶことが出来ました。女性はメイクが出来るので、それを自信に生かし、人気にも繋げられたら良いと思いました。
■アスリートにとっても、化粧は大切になってくると思うので今回学んだことを実践していきます。細かいメイクの仕方もわかり、メイク道具も揃えたくなりました。
■自分が知っている知識と知らなかったことを知れて次からのメイクが楽しみになりました。自分という人間を、よりよく見せるために努力することは大切なことだと改めて感じました。
■今までずっとスポーツをしていて、しっかりメイクを教えて頂いたことがなく、時間をかけて丁寧にやることがほとんどなかったのですごく良い経験になりました。自分の持っている化粧道具でも、やり方次第でこんなに変わると思っていなかった。
これからのメイクに活かし上達していきたいです!花田さんのような美しい女性になりたいと思います♡
■メイクをすることで自信に繋がるなと実感しました。まだメイクをした自分の顔は見慣れていなくて恥ずかしさもありますが、いつもと違う顔を見れて良かったです。アスリートでも、しっかり美を意識、していきたいと思いました。

アスリートも、メイクが与える前向きなエネルギーを手段として自由に選んでいいと考えています。メイクレッスン中の選手たちはとてもいきいきとしていました。
コーチからも「地域から愛され応援されるチームとしても大切なことだと思う」とのお言葉をいただきました。
現役アスリートへは、チームへの研修として・強化合宿時の講座としても「アスリートビューティーアップ講座」をご利用いただいております。